最近仕事の急な予定変更で時間が出来て、バトル出来たりするのでちょっと嬉しい。
勝率は五分以上はある感じだけど、ボルケニオンバクガメスに勝てないと絶対優勝できない。
以下雑感

・祝メガサナ延命
ベストオブXYに収録されたカードはサンムーンで出たカードとして扱うとの正式なアナウンスが。これで二年は延命か。
考えて見たらサンムーンは世界観的に外伝というかスピンオフ感あるしね。メガサナもだけど次元の谷も残るので、海外の環境とはまた違うものになったな。
てことはベストオブに再録されなかったカードは早めにさばかねば

・ボルケニオンバクガメス最強かよ
ボルケニオンバクガメス大量発生しててやばい。お店の人も言ってたけど、顔怖いよね。デザインというかキャラクターが好きで使ってる人がどれだけいるか、、、その点メガサナはいいよね。
高火力がものすごい速さで飛んでくる。スチームアップでの打点アップ。ニトロタンクでの安定感、トラップシェルでの縛り。対策必須

・ホルビー引退
ホルビー入れてたけど抜いてみた。逃げ2がやや重いのが欠点。それさえなければ谷とソウルリンクを戻せる貴重な存在なんだけど、、、あと、攻撃してこない系のLOデッキには、カイリューや釣竿を絡めた無限機関を組めるので完封できる。

・ウソッキー
入れました。レックウザへの答え、これがあればレックウザは怖くない。ただ、完全な置物なのが個人的にきになる。フーパもそうだけど。

・オドリドリ(あやかし)
行進への回答。これがないとサイドレース不利。また、マグマ団の秘密基地のギャラドス対策に。
ただし、腐りやすいカード筆頭なので、それらを他の方法でカバーできるなら抜きたい。

・スカイフィールド
きっかけはアメリカからきた親子と対戦後、お父さんがデッキを見て「谷とサーナイトの組み合わせはとてもパワフルだけど海外環境では谷は使えないので、メガターボ4積みだよ」と言った。英語で半分くらいしか理解できてないけど多分言った。
本場の「パワフル」という言葉のパワフルさに感動しつつ、確かに谷とメガターボは置き換えできるなと思った。
また、ベンチが最近キツイなと思っていたので、谷を一枚スカイフィールドに置き換えれば、瞬間的にデッキを回したいときに有効。
また、スカイフィールドでベンチが8枚になるとディスペアーレイが190までダメージが上昇してバクガメスに届く。
ただ、理想的にはベンチに後続サーナイトが欲しいし、ウソッキーも残したい。
そこで

・こだわりハチマキ復活
ハチマキ入れました。フィールドブロアーで相手の道具と自分のソウルリンクを破壊して、ハチマキを付ければ、スカイフィールドなしで一体残しで180、スカイフィールドありで2体残しでも200に届くので、バクガメスはまわし付いてても撃破可能。妨害ニンフィア、アローラキュウコンまで葬れます。

・ククイかサカキか
ハチマキがうまくつけられない、スカイフィールドだと技が出せない、モンスターが展開しきれないときに、サカキかククイで20打点アップはいいと思った。事実、先日は10ダメに泣いて敗北した。
逆にそういう場面でしか使わないので、その他の場面ではドロー性能だけで判断すると、サカキの方が引けるのでサカキを採用する方がいいか。

・ワンダーエネルギー
アローラキュウコンの上技無効、クリアゲートも無効(回復はするらしい)、トラップシェルも無効。強い。特殊エネメタが最近弱まってきたので入れてみる。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索